自称上級者で他人の意見を認めない役割論理信者がどうして定期的に現れるのかについて考察

では、予告通り始めていきます。


私もポケモンを始めて十数年になります。


役割理論を知ったのはルビーの頃で、その頃から掲示板とかで議論を見たり書き込んだりしだしました。


当時はwi-fiなんてなかったので、友人と対戦するのが精一杯でしたが(笑)


仲間内で対戦すると、ネットなんかで知識を得てる人は未だ負け無しだったりするんですよね。


そりゃあ、みんながみんなポケモン廃人だったら分かりませんが、そういう恵まれた環境の人の方が少ないと思います。


議論掲示板なんかを見ていると、いきなり現れて

フライゴンガブリアスの完全劣化


役割的に考えて種族値の低いポケモンは雑魚


なんて断定口調で議論を盛り上げる。


じゃなかった。持論を展開する人が出てきます。


この困った君どうやって出来上がるのか?


こういう人の多くが、先ほど書いた【仲間内で負け無し】だったりします。


前にも書きましたが、役割理論は様々な誤解を受けて本当の意味では理解されず、分かった気になった人がそれぞれの曲解を発信します。


さらに、初心者の人がそれを読んで分かったような気になります。


そして、強くなったような気になり、仲間内での勝率も手伝って、先入観と驕りで、他の考え方の排除や否定、自分の考えの押し付けを始めるわけです。


でも、これって別におかしな話ではないんですよ。


誰でも、自分が強いと錯覚してしまう状況に陥る事もあると思いますし、私にもそういう時期があり・・いや、なかったですねw


まぁ、こういうケースで一番問題なのは、この断定口調の自称上級者


他人の考えを鵜呑みにしているだけなので、何故の部分が欠落してます。


種族値が低いポケモンは何故雑魚なのか?


聞くと訳の分からない事を言い出して自滅します。


普通にポケモンをやった事がある人なら、種族値よりもタイプが大事だと思うと思いますし、合計種族値よりも実質種族値の方が大事ですよね。


ゲンガーやハッサムを弱いという人なんてほとんどいませんし


種族値が高いポケモンは確かに何しても結構活躍します。


変態型も結構強いと言われる理由もこの辺にありますね。


私は、そのポケモンの特徴を一番引き出せる型が一番良いと思ってるので、ころがるボーマンダは使いませんが、呼ぶポケモンを考えてバンギラスを特殊眼鏡で使うのには賛成です。


この時、物理のバンギと、眼鏡バンギを比べて劣ってるとかいうのはナンセンスですね。あと、スカーフも


全く方向性が違うのだから、比べる事は難しいです。


66でバンギにスカーフは個人的にはないと思っていますが、これもオボンなんかと比べて劣ってると思っているわけではありません。


話がそれましたが、自称上級者で他人の意見を認めない役割論理信者がどうして定期的に現れるのかについて考察


結論は、自分が強くなったような気になると自慢したくなるから


ということですね。


仲間内では負け無しと言ってる人を見かけたらフルボッコにしてあげましょう。


それが優しさですb